千里浜なぎさドライブウェイ  日本海旅行アルバム

ちりはまなぎさドライブウェイ  日本海夕日 能登
 日本海夕日 夕陽












 日本海旅行アルバム   なぎさドライブウェイ   宇奈月黒部渓谷鉄道 
 親不知おやしらず  フォッサマグナ/ヒスイ マリンドリーム能生 カニ
         


 金沢方面より 能登有料道路 今浜ICで降りる     能登半島国定公園  クリックで拡大
   




 
なぎさドライブウェイ 25km
ホット石川

内灘海水浴場
0.5km
能登有料道路能登有料道路入口 能登有料道路
今浜22km
能登有料道路

日本海の眺めに沿って走る

今浜インターチェンジ

降りたら左へ

日本海の陽が傾く

*能登方面からの場合は 能登有料道路 千里浜ICで降りる ⇒ 千里浜(ちりはま)ドライブウエイ 8km   ⇒今浜インターチェンジ


千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ
石川県羽咋市千里浜町 千里浜なぎさドライブウエイ 能登
4WDでなくとも、自転車から大型バスまでが24時間自由に走行可能という
ここにはウミガメはいないのだろうか? 
ウミガメの保護のため、車両乗り入れ禁止というところもあるが、どうやらここではOK!のようだ。

石川県羽咋市千里浜町 千里浜なぎさドライブウエイ 能登
一方通行ではない 
車が走行できる砂浜海岸は世界にたった3つしかない

・アメリカ(ボルシア郡)のデイトナビーチ、
・ニュージーランド(ホライズン地区)のワイタレレビーチ、
・日本の千里浜海岸(羽咋市・宝達志水町)


クリックで拡大

千里浜なぎさドライブウェイ
千里浜なぎさドライブウエイ
今浜入口
千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜なぎさドライブウェイ千里浜なぎさドライブウエイ
今浜出口でもある

千里浜なぎさ貝売店組合

焼とうもろこし400円
ほたて貝・白貝
千里浜なぎさ貝売店組合
焼はまぐり・あさり貝・串焼600円

サザエつぼ焼500〜800円
焼きいか500円
焼はまぐり
焼き蛤
食べました
千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜なぎさドライブウェイ
千里浜なぎさドライブウェイ
川あり
段差注意
千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜レストハウス千里浜レストハウス魚介料理・海鮮料理・浜焼きバーベキュー 
千里浜なぎさドライブウエイ

海水浴や潮干狩もできるらしい
キャンプ場「千里浜モビレージキャンプ場」




千里浜レストハウス  能登


建立の記細かい砂が適度の塩水を。。。。
大伴家持の歌碑
万葉歌人として有名な大伴家持
千里浜レストハウス
千里浜レストハウスいかとっくり教室冷凍ズワイガニ
甘エビ・いかだんご・はまぐり山海・はまぐりせんべい・能登チーズ饅頭・はまぐりのいしり煮・貝めし ・加賀友禅小物・一夜干し海産物

細かい砂が適度の塩水を含んで固まり、車が波打ち際を八キロにわたって疾走する。
なぎさには、四季それぞれのロマンが息づき、昭和43年には国定公園に指定された。
羽咋(ハクイ)の地名は、開発神の石衝別命(イワツクワケノミコト)が、この地から滝崎に棲む怪鳥を射落した伝説に由来するという。
遠くは越中国司の大友家持が「羽咋の海」の歌を万葉集に残し、近くには民族学の折口信夫(シノブ)が波の彼方に「妣が国」(ハハノクニ)を感得した。
戦国乱世には七尾城攻防の舞台となり、幕末には西洋式砲術の稽古も行われた。
塩が焼かれ、地引網も盛んであった。           
気多神の鎮まりたもう能登半島。
千里浜のなぎさは羽咋びとの心の古里であり、この碑は羽咋ロータリークラブの夢の証なのである。

万葉集(日本最初の和歌集)       大伴家持は越中国司

之乎路から直越え来れば羽咋の海   朝なぎしたり船梶もがも               万葉集・巻十七

之乎路(しをぢ)から直(ただ)越え来れば羽咋(はくい)の海 朝凪(あさな)ぎしたり船梶(ふねかじもがも ...
之乎路
をまっすぐ越えてくると、羽咋の海は浪も穏やかだ。ああ、船と梶(かじ)があればなあ。

越中国守大伴家持が、天平20年(748)春の出挙(すいこ)(農民に、種もみを貸し、秋の収穫時に利息をつけ返納させる)の状況視察のため、能登地方を巡行したさい気多神社へ参詣に赴くとき海辺で詠んだ歌である。
 家持は朝凪(あさなぎ)の羽咋の海の景観に心をうたれ、「船と梶があればなあ」と自分の願望を述べたものである。
             「万葉集・巻十七」に収録。

大伴家持の歌碑は他に魚津市など各地にある。



千里浜 日本海夕日  能登 クリックで拡大

石川県千里浜
能登半島 千里浜
日本海夕凪 日本海夕日 日本海夕日 日本海夕日




Copyright (C) 2009 日本海旅行アルバム. All Rights Reserved